勝美商店さんで恒例の「金魚福袋」なんてのをしていたので
勿論参加
「金魚福袋」を思い出した頃には残り少なくなっていました
希望値段のは終了してたので少し残念(残りあと2つでした)
割安で金魚を購入でき、残金は次に持ち越せると言うありがたい福袋でした
高頭パールと国産の出目金(蝶尾ではなくて出目金)を
玄関90cmらんちゅう水槽に入れる予定で購入しました
もう合流しましたよ 大変元気にしています
高頭パールさん
反対向きがまた素敵で~
顔の色が可愛い(ちょっと恐いですか
お面みたいですよね)
出目金さんです 色合いに一目惚れしました
キレイな色合いですね
先住の高頭パール
オーロラも変わりなく 水温は25℃にしてます(深い意味はありません)
茶苔~~ 気にしないでね
玄関で金魚の撮影をしていると 視線を感じました
ミッキーでしたよー ちょっと恐い写りにーー
階段の途中から見つめています
リビングのお魚たちも元気です~
久しぶりにディスカスのご夫婦
しばしば卵を産み付けてます(カビちゃうけど)
ピンポンパール 実は始から弱そうな子が居て
やはり先日お亡くなりになってしまいました
他の4匹は元気そうです
お食事中
蝶尾水槽の蝶尾
この子はピントが合いにくいみたいでー ピンボケしちゃって
いつも上手く撮れません~ なんでだろ
この子は写りが良い
いやいや、一番写真撮影が面倒なのは
こいつ等かもねー
ジョージ君、昨日ウンチが緩くて(すぐお腹に来るタイプ)
血まで混じって驚きました(血はチョットです)
何でだかは未だ不明だけど、嘔吐までしたし
でも、元気。 獣医に行きましたが、大丈夫みたい。
ドッグフード以外色々与えて腸内のバランスが崩れたようです
整腸剤なんかを与えて様子観察です~
今日のウンチには血は混じって無かったです
お腹が弱いジョージ(9歳になりました)
生き物係りとして毎日精進しております
↓↓↓ ↓↓↓
今年初めてのドッグラン
名犬牧場に行きましたよ
広くて良いですよー お勧めです
カメラを持参するのを本気で忘れた為 自宅での写真のみになりましたー
近頃お留守番の多かったワン達なので
とにかく暴走してました
時々会うポメ連れの中年夫婦なのですがいつも妙にミッキー達を
可愛がると思いましたら「イタグレが欲しいんだよねー」って
お優しそうなご夫婦なので イタグレ飼ってくれたら良いなー
とにかくご主人はイタグレが気になって仕方ないらしい
あまりしつけていないので静止画像が撮れず。。。
食べてるときは比較的撮影しやすいですねー
今度は屋外で撮影したいですー
ハーフチョークのお店PLF
タマ婆さんを労わる ジョージ君
ジョージ君も1月中旬で9歳になりますよ
タマちゃんはバリケンでおおよそ過ごしていらっしゃいますね
勿論暖かくしてあります(ホカホカですよ)
ピンポンパールは健在です
ピンポンパールの心配ばかりしておりまして
まだ癒されるまで至っていないような・・・
ホホー 素敵
今日 ドッグランの帰り道(帰り道にしては遠回りでしたが)
新しくできたらしい熱帯魚ショップに行ってきました~
楽しかったですが(色々居て)
ビックリするような事はなかったかなー
グッズを見て楽しんでました
久しぶりにお魚たちの水のpHを測定しましたが
昨日水換えしたばかりだからか pH7.3~7.4でしたね(全て)
水換え後から測定していかないと 目安になり難いけど
今のところイイ感じだと思います~
応援宜しくお願い致します
↓↓↓ ↓↓↓
あけましておめでとうございます
今年も宜しくお願いします
この子達も強引に明け二歳になりました
(年が変われば明け二歳~)
金魚で学んだ事は「不安な時は水を換える」それだけー
ピンポンパールは「大磯(砂利の名前)」に底床を変更して
ちょっと落ち着いた雰囲気になりました
勿論毎日水換え中&バクテリアも入れたり色々・・・
何とかやってくれてますが
先日、ウッカリ赤虫あげちゃったけどその後絶食中です
お正月なのでーDVDを借りて来ましたよ
子供が寝た後に見ようかとー
アクションものです。ジャッキー&ジェット・りーが出るやつ。
面白いかは不明ですが2人のファンなので借りてみました
んで、wowwowで途中の、しかも最後の方から見ちゃって
そこにつながるまでの話を知りたくて
Sex and the City (TVドラマ)を借りて来ました
少し前まで上映していた映画は、ドラマの続きらしいので
DVD出たら観ようと思いますー
ニューヨークで成功してる女性4人の話です
wowwowで1月から、観ていた海外ドラマの次シーズンが
ボチボチ始まるので、これも録画の手配などしておかないといけませんねー
ドラマは1時間あれば見られるし(録画を)
せいぜい週に3本とかその程度なので、夜更かしにもなりませんー
家ではー ミッキーと娘が格闘
ミッキー珍しく負けたようです
エルモも娘ちゃんに捕まったぞ
子守は疲れるぜーーーーっ
パピー2匹の子守に一番疲れてるジョージ
ポチっとよろしく~
↓↓↓ ↓↓↓
今日はー旦那も私もなんだかソワソワ・・・
ワン達も何となくソワソワ
外にいる旦那が気になるジョージ
ピンポンパールはすぐに転覆するので赤虫で育ててみようかとー
で、与えてみましたよ 勿論食べましたが
ライトは海水魚で使っていた奴の使いまわし
海水魚はこのライトとブルーの発色のライトを使ってました
海水水槽ってー 眩しい環境作るからね(珊瑚の為ですけど)
横っちょにぶら下がってる網の袋の中は吸着剤
charmで以前買ったやつ 他の金魚水槽でも使ってますが
効果はよくわかりません
なんだか話によると活性炭はイマイチとか
これは活性炭ではなくて3ヶ月持つらしいですー
*この後結局砂利は取り除きベアタンクにしました
大磯を入れようかと思いますー
今日は全ての水槽の水換えしたよー
明日はできないし
さわやかですね~
エルモとミッキーはコタツの中でもイタズラを・・・
ちなみにコタツのコンセントを使用する前に食いちぎられたので
ホットかペットで温めてますよー 感電しなくて良かったですワン
応援宜しくーーー